はじめまして、こんにちは。たそぬんです。
最初の記事、特に美味しいネタもな無く、何を書けばいいかわからないので、
とりあえず自己紹介をしたいと思います。
このブログ誕生のきっかけ
会社勤めからフリーランスになり懸念していたことがありました。
今までは会社の同僚や先輩とで切磋琢磨したりできましたが、
ひとりになるとなにもアクションを起こすことがなくなってしまいました。
流石に怠惰な私でも「これではマズい!!いかん!!ヤバイ!!」と思ったのですが、
私の性格上、急に色々始めても手を付けすぎてやらなくなるのがオチなので、
ひとまず日々の気づきの忘備録がてらブログを付けていこうと思いました!
基本的に私の性格上複数のアカウントを掛け持ちが1年持った試しがないので、
趣味の話とかもここであわせて記録していく方向性で行こうと思います。
ブログ名、なんでこんな名前やねん!!
なんでしょう…昔からブログとかサイト名とかには結構後ろ向きなネーミングをつける傾向にあります。
過去には、四面楚歌とか七転八倒とか五十歩百歩とか…
「何かあったんかい!!」言われるくらい後ろ向きなネーミングばかりでした笑
流石に屋号には付けませんでしたが、ブログは精一杯のポジティブシンキングかもしれません。
普段はなにしてる??
普段はフリーランスでWebデザイナーをしています。
中学2くらいからサイトを作ったりとコーディングは一応かじってますが、
前職の会社が分業制で、もっぱらデザインばっかり約4年していたこともあり、
現在コーティングできるかどうか非常に怪しいです。
フリーランスになったを期にWordpressいじりに挑戦中です!
なので、今のところはデザインだけなら得意です!!
普段のお仕事にについては下記URLからご覧くださいませ。
http://jukebox.design/
たそぬんについて
生まれも育ちも京都。
7月31日生まれ(ハリーポッターと同じ!!)
メール | Twitter | Instagram
リアルで合う友達や会社のメンバーからは変人と言われてますが、
幼少期から割りと奇怪な子だったらしいです。
↓親から聞いた主な幼少期の奇行5選
- リカちゃん人形よりも競馬が好きだったらしい
- リカちゃん人形を買い与えるとサイコパスの如く人形を分解してしまう子だったらしい
- リカちゃん人形を買い与えると耳なし芳一の如く全身になんかの呪文を書いていたらしい
- 毎日牛乳を2リットル位飲んでいたら、牛乳飲み過ぎでお医者さんから牛乳禁止令が出たらしい
- あいうえお…よりもなぜかABC…を先に覚えたらしい(この時は親族で神童が現れたと大騒ぎになったそうな)
経歴
大学卒業まで
中学卒業後、地元の高校に進学。小遣い欲しさに特進クラスに進学するも、
難易度高すぎる授業とリア充なクラスメイトの雰囲気に
ついていけなくなり早々に人間関係と進路に心折れる。
(何故か私はそんな雰囲気の中3年間同じクラスで頑張った。なんで頑張ったんだろうかw)
高2の前期の段階で大学進学を諦め、結局美術系の短大に進学する。
ここでは書ききれない位、美大時代が一番楽しかったなぁ。。。
大学卒業後…
地元の家電量販店に派遣社員として就職。
社内でWebの事がわかる人間が私しかいなかったため、
必然的に何でも屋みたいになり、
ECショップの更新やチラシ、店内POPの作成等に関わっていました。
今から考えると信じられないくらいぬるま湯な職場でした笑
なお、この会社には4年ほどいました。
大阪の制作会社に就職
いきなりぬるま湯から大シケの荒波に放り込まれ、
初めてのことがいっぱい過ぎて悶え苦しむ笑
ここで尊敬する先輩や、切磋琢磨する同僚と出会い、
様々な職種の案件に関わっていく。
この会社にも4年ほどいました。
退職→独立!
退職後、色々ご縁がありまして、
フリーランスでお仕事させていただくことになりました!
趣味とかすきなものとか
猫
第二の岩合光昭氏になりたいくらいねことモフモフしたいんですが、
残念ながらあまり猫には懐かれた記憶はありません…
お酒
もっぱらビール党。ワインも日本酒も嗜みます。ウイスキー、ブランデー、焼酎類は苦手。
ご察しの通り、酒が絡んだ武勇伝は非常に多いです。
旅行のお土産の7割は酒と當になってしまいます。
いつか本場のオクトーバーフェストに行きたい!!
旅行
国内外問わず、休みが見つかれば仕事を意地でも終わらせて出かけます。
初めての海外旅行をヨーロッパに捧げてからヨーロッパ好きになりました。
海外の渡航は圧倒的にヨーロッパ率が高いです。
国内は一人でブラブラ旅行することが大半です。
ヨーロッパ方面の旅行は友達と同伴での旅行がほとんどでしたが、
2017年2月〜3月までヨーロッパ一人旅してきました!!
またその模様を何処かでメモりたいです。
今まで行ったところ